
今回は数あるドキュメンタリ―映画の中から、私がおすすめしたいドキュメンタリー映画を10選紹介します。重い話をテーマにし、考えされられる内容のドキュメンタリー映画もあれば、長期間に渡り密着して撮影されたドキュメンタリー映画などジャンルはさまざまです。また、動物たちのリアルな生態を感じることができるネイチャードキュメントはお子さんと楽しんで見ることもできますよ。ぜひあらすじを読んで気になった映画はチェックしてみて下さいね。
1、最強のふたり
www.amazon.co.jp/dp/B00V7O2FG0
公開年:2012年
監督:オリヴィエ・ナカシュ、 エリック・トレダノ
出演:オマール・シー、フランソワクリュゼ、オドレイ・フルーロ、アンヌ・ル・二、アルバ・ガイア・クラゲード・ベルージ
【あらすじ】
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%AE%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%82%8A/341701/story/
【おすすめポイント】
ドキュメンタリー風に描かれたこちらの映画は、二人の会話で成り立っています。本来ならありえない出会いをする二人ですが、「一人の人間として扱ってくれる」という理由に納得しました。ドリスは障害者であるフィリップに対して対等に接しています。障害という重いテーマの話ではありますが、笑える部分も多く、楽しく最後まで見ることができますよ。おすすめの洋画ドキュメンタリーです。
2、存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48
www.amazon.co.jp/dp/B01M1W1HZZ
公開年:2016年
監督:石原真
出演:横山由依、渡辺麻友、柏木由紀、松井珠理奈、山本彩他AKB48グループメンバー多数出演
【あらすじ】
http://eiga.com/movie/81531/
【おすすめポイント】
2011年から始まった人気アイドルグループ、AKB48の最新ドキュメンタリー映画です。メンバーがガラッと変えあり、あの秋本康が「AKB48とは高橋みなみ」のことであるとまで言わせた中心メンバー高橋みなみ卒業後、奮闘するメンバーたちに密着したドキュメンタリーです。ここまで見せる!?と思うほど充実した濃い内容の作品となっていますよ。AKB48を好きな人はもちろん好きでない人にも見ていただきたいおすすめ映画です。見終わった後は応援したくなること間違いなし!
3、しあわせの隠れ場所
www.amazon.co.jp/dp/B016PLAOKI
公開年:2009年
監督:ジョン・リー・ハンコック
出演:サンドラ・ブロック、クィントン・アーロン、リリー・コリンズ、ティム・マグロウ、ジャエ・ヘッド
【あらすじ】
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%AE%E9%9A%A0%E3%82%8C%E5%A0%B4%E6%89%80/335925/story/
【おすすめポイント】
こちらの作品は実在するアメフト選手、マイケル・オアーの実話に基づくドキュメンタリー映画です。マイケルがどんどん幸せになっていくストーリー、しかし幸せになったのはマイケルだけではなかったのです。マイケルは運よく、リーアン家族に出会え、このような幸運をつかむことができました。しかし世の中には悲しい事実もたくさんあるのです。映画ではこのことについても触れていますよ。感動あり、涙ありの映画ですが、人種差別についても考えさせられます。私もレンタルしてみたことがありますよ。感動するおすすめ映画です。
4、どっこい! 人間節 寿・自由労働者の街
www.amazon.co.jp/dp/B01EMH0OMA
公開年:1975年
監督:湯本希生
出演:不明
【あらすじ】
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%81%A9%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%84%EF%BC%81%E3%80%80%E4%BA%BA%E9%96%93%E7%AF%80%E3%80%80%E5%AF%BF%E3%83%BB%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%AE%E8%A1%97/145076/story/
おすすめポイント
日本の三大寄せ場である横浜・寿町に小川プロスタッフが約1年間泊まり込んで制作したという、日本邦画映画を代表するドキュメンタリー映画です。いくつも語られ自分史の数々をまとめ、ドキュメンタリーならではのリアルがそこにはありますよ。
5、精神
www.amazon.co.jp/dp/B003JL0HT6
公開年:2008年
監督:想田和弘
出演:不明
【あらすじ】
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E7%B2%BE%E7%A5%9E/332867/story/
【おすすめポイント】
精神障害者の気持ちがリアルに描かれているおすすめしたいドキュメンタリー映画です。普通の人間としての精神障害者たちの喜怒哀楽が描かれていますよ。この映画に出てくるような診療所はごく稀です。しかしこんな診療所も実際にあるんだ!ということが分かればそれが希望になるのではまいでしょうか?
6、あなた、その川を渡らないで
www.amazon.co.jp/dp/B01M63J06Q
公開年:2016年
監督:チン・モヨン
出演:チョ・ビョンマン、カン・ゲヨル
【あらすじ】
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%B7%9D%E3%82%92%E6%B8%A1%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7/355953/story/
【おすすめポイント】
観光で動員数480万人を記録した大ヒットドキュメンタリー映画です。韓国では最終的に800スクリーンで公開され、日本でも大ヒットとなった傑作映画ですよ。愛情あふれる夫婦の愛に涙がとまりません!こんな夫婦になりたい…。
7、ダーウィンの悪夢
www.amazon.co.jp/dp/B000PIT0RQ
公開年:2006年
監督:フ―ベルト・ザウパー
出演:ジョナサン・ナタナエル、 マルクス・ニヨニー
【あらすじ】
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%82%AA%E5%A4%A2/324304/story/
【おすすめポイント】
世界中の映画祭で多数の賞を受賞をした話題の大ヒットドキュメンタリー!待望のDVD化です。一匹の魚から続いていくヴィクトリア湖の生態破壊、売春とエイズ、ストリートチルドレン、性的暴力、戦争などの悪魔の連鎖。衝撃の話題作です。
8、アース
www.amazon.co.jp/dp/B00AAMT5JA
公開年:2007年
監督:アラステア・フォザーギル、 マーク・リンフィールド
出演:パトリック・スチュワート、アングン、渡辺謙、ジェームズ・アール・ジョーンズ、ウルリッヒ・トゥクル
【あらすじ】
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9/328907/story/
【おすすめポイント】
制作5年、撮影日数約2000日、全世界撮影地200か所衣装という広大なスケールで送るネイチャードキュメンタリー映画です。最新撮影技術を駆使してとらえた動物たちの姿はまさに圧巻!タイトル「アース(地球)」にあるように地球上のさまざまなジャンルの動物たちが伝えてくれる情報を感じ、たくましく生きる姿を見ることができますよ。お子さんとも楽しめるおすすめ映画です。
9、オーシャンズ
www.amazon.co.jp/dp/B00ENVRTI8
公開年:2009年
監督:ジャック・ペラン、 ジャック・クルーゾ
出演:ジャック・ぺラン、ピアース・ブロスナン、宮沢りえ、ペドロ・アルメンダリス・Jr
【あらすじ】
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BA/334978/story/
【おすすめポイント】
『WATARIDORI』のジャック・ぺラン監督による海の生物をテーマにしたネイチャードキュメンタリー映画です。ドキュメンタリー映画史上最高よなる70億円もの体験を投じて制作されました。海で生きる生物たちの迫力ある姿を見ることができる作品です。動物好きな人はもちろん、そうでない人も楽しむことができるおすすめ映画ですよ。女優 宮沢りえさんのナレーションも必見!宮沢りえさんのナレーションがとても高評価となっています。
10、フード・インク
www.amazon.co.jp/dp/B005094Q1A
公開年:2008年
監督:ロバート・ケナー
出演:マイケル・ポラン、エリック・シュロ―サー、ジョエル・サラティン、キャロル・モリソン、ダイアナ・デゲッティ
【あらすじ】
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF/337908/story/
【おすすめポイント】
第82回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門にノミネートしたことで話題となりました。この映画を見ると食に関して怖くなってしまいますね。そのような商品を購入するのが悪いことというのは誰しも思っていることだと思います。しかし、値段が安いこれらの食品は私たちの生活を助けているといっても過言ではないのですよ。いろいろと考えさせられるおすすめ映画です。これぞドキュメンタリーといったところでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?ドキュメンタリー映画の魅力は事実を基にしたという映画だということと、リアルを感じることができるということです。他のジャンルの映画とは違ったリアルを感じることができますよ。この記事を読んでこの映画が見たいなと思っていただければ嬉しいです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!