
PIXTA ※イメージ画像
価格帯の広いイヤホン、平均相場は?
いろいろ調べてみると、イヤホンは数百円の物から満万円もする高額商品まで価格帯が広い商品です。
「高額の物を買えば音は良い」と考えるものの、なかなか高価なイヤホンは予算外の方が多いはずです。かといって、あまり安価な物だと「音が悪い」「すぐに壊れる」など不安要素も出てきます。
人気、高評価の商品を総合すると大体で10,000円以内の予算が相場でイヤホンを探される方が多いようです。
自分に合ったイヤホンを探す。
メーカー及び各イヤホンには、高音が聞きやすいようにしている、重低音に強化している、ノイズキャンセル機能に特化している、デザインや付け心地に重視しているなど、一言でイヤホンといっても色々な特色があります。
なので自分がよく聞くジャンルや好きな音域はどの音域、イヤホンに何を求めているのかなどを把握することが、自分に合うイヤホンを見つける第一歩となります。クラシック、オペラなどは低音から高音の音域、ジャズ、ダンスは低音を重視、ロックやポップスは中から高音の音域などジャンルで音域が違ってきますし、見た目やおしゃれならデザイン重視、スポーツ中に音楽を楽しみたい方はフィットするようなつけ心地重視など自分に合ったイヤホンを探すことで、欲求が満たされより一層音楽を好きになること間違いなしです。
1. エレコム ハイレゾ対応 ステレオ イヤホン φ9.8mm ダイナミックドライバー採用 EHP-CH1000 シリーズ ゴールド EHP-CH1010AGD
www.amazon.co.jp/dp/B01NAJHF5I
こちらのイヤホンは、パソコン周辺機器なども多く手がけているメーカーのELECOMから発売されています。価格は10,000円以内で購入できるので、ちょっと奮発していいイヤホンを買いたいという方には特におすすめです。高解像度のハイレゾ音源に対応しており、ダイナミックドライバーを採用したことにより、低音と伸びやかな中高音を再現してくれます。また、ボイスコイルの磁束密度を高め、力強い迫力の低音を実現しています。重低音を好む方から話題の人気イヤホンです。
2. SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー MDR-EX650 MDREX650 BQ1
www.amazon.co.jp/dp/B00HZD3ROQ
こちらは人気家電メーカー、ソニーから発売の10,000円以内のイヤホンは、真鍮をを採用した事で見た目の高級感と、力強くクリアな音の響きを奏でてくれるイヤホンです。イヤホン本体は、小型化により耳の奥までフィットして装着する事ができ、遮音性に大変優れています。比較的お求め安いのでコスパが大変良いイヤホンです。
3. JBL E25BT ワイヤレスイヤホン Bluetooth マルチポイント対応/Bluetooth・リモコン・マイク付き/通話可能 ブラック 【国内正規品】 JBLE25BTBLK
www.amazon.co.jp/dp/B01MTVTD1R
シンプルなデザインとシックでスタイリッシュなブラックのこちらのイヤホンは、JBLから発売されています。最大2台までのデバイスを同時に接続できるマルチポイント機能を搭載しています。最大約8時間ワイヤレス再生が可能な長寿バッテリーで首元にはマイク付き3ボタンリモコンを搭載、通話・音量調整・曲の操作などデバイスを手に持って操作する必要はありません。防水機能は付いていませんが首元にフィットする長さなので急な雨が降ってきても襟で隠れ安心です。ビジネスマンなど仕事などで使う方などに、トレンドのイヤホンです。Bluetoothイヤホンをはじめて使う方にも使いやすくおすすめです。
4. SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット MDR-EX31BN MDR-EX31BN B
www.amazon.co.jp/dp/B00FJISZJG
こちらのイヤホンは数多くのオーディオ家電を手がけているソニーから発売されています。約98%の騒音をカットするデジタルノイズキャンセリングを採用しており、静寂の中で高音質なサウンドを再生します。また、騒音をカットしているのでボリュームを上げなくてもしっかりとサウンドが耳に入ってくると人気のイヤホンです。Bluetoothの接続もNFC搭載スマホなどをヘッドホンにタッチすると電源がONになり、接続が完了なので手軽で便利です。価格も10,000円以内と、コスパの良いイヤホンとして売れ筋商品です。
5. Etymotic Research ダイナミック型ノイズアイソレーション・イヤフォン ブラック MC5-BLACK
www.amazon.co.jp/dp/B003S3RFIQ
こちらはイヤホンを多く手がけているメーカー、Etymotic Researchから発売していますイヤホンです。この特徴あるイヤークッションが音漏れを防ぎ、外音遮断性にも優れているところがメーカー一押しのポイントです。中高音の音質も大変綺麗で伸びのある音を奏でてくれます。コードも絡まりにくくイヤークッションが耳の穴に吸い付くようにフィットすると音だけでなく使用感でも高評価です。一人暮らしの男性が好んで購入しているようです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!