
PIXTA ※イメージ画像
ファッションレザーブランド FURLA(フルラ)とは
FURLA(フルラ)とは1927年にイタリアで誕生したレザーブランドであり、1980年代に世界展開を果たし、現在は約100カ国以上に約1000店舗を持っています。数々の有名デザイナーや他ブランドとのコラボの取り組みも有名であり、女性のライフスタイルには欠かせないブランドの一つと言えるでしょう。
FURLA(フルラ)の「メトロポリス」とは
世界中で人気のFURLA(フルラ)のなかでも近年、特に注目を集めているのが「メトロポリス」コレクションのバッグです。メトロポリスのバッグの魅力を簡単に説明します。
サイズがコンパクト
フルラのメトロポリスはサイズがコンパクトで可愛いのです。リップやお財布、ポーチなど女性の必需品が最低限入る手のひらサイズが魅力的です。
カラーバリエーションが豊富
写真でもお分かりいただける通り、カラー展開が約30種類と非常に豊富。普段フルラではなかなか見ないようなブルーや深いグリーンなどはメトロポリスならではの特徴です。
カスタマイズが可能
フルラのメトロポリスでは黒・白・ピンクのバッグを背面にあるボタンでフラップを付け替えることができ、j異聞だけのオリジナルメトロポリスを作ることができるのです!
FULRA(フルラ) 人気色はどのカラー?
メトロポリスの魅力がわかったところで、本当に流行っているカラーはどれなのでしょうか。決して高くはないバッグなので慎重に選びたいところですが、人気のカラーはなかなかわからないですよね。今回は世界中のインスタグラムを通じて本当に流行っているカラーを見つけました。
予想もしなかった人気色のカラーにきっと驚くでしょう!
5位(同率):FURLA(フルラ) メトロポリス 赤
カジュアルなファッションのアクセントになるのが「赤」でしょう。主張が強めの赤色ですが、メトロポリスのサイズ感だとコーディネートとのバランスが取りやすいですね。
5位(同率):FURLA(フルラ) メトロポリス黒
モノトーンコーデやシックなコーデをグッと引き締めてくれるカラーと言えば「黒」ですよね。春・秋に流行るカーキとの相性も抜群の大人なメトロポリスです。ブラックはどんなファッションにも使えるので一つ持っておくと便利ですよ!
4位:FURLA(フルラ) メトロポリス ピンク
サーモンピンクやパールピンクのような淡いピンクのメトロポリスは、あえて全身淡いカラーにしてコーディネートの一体感を出すのもお洒落ですよね。
反対にショッキングピンクは真っ白なワンピースやカーキ色との相性が抜群です。上手な差し色テクを持っている女性が欲しがるバッグでしょう。
3位:FURLA(フルラ) メトロポリス 白
ネイビーやブラックなどのモノトーンコーデだけでなく、花柄を使ったラブリーなコーディネートにも決まるのが「ホワイト」です。
白の小さなメトロポリスだと味気がないという方は、写真のように色がついたタッセルやスカーフを付けることでお洒落度が一気にあがります。小物使いもポイントですね!
2位:FURLA(フルラ) メトロポリス ベージュ(ブラウン)
大人の魅力を最も引き立たせてくれるカラーはやはり「ベージュ(ブラウン)」で間違い無いでしょう。コーディネートのスパイス役としてではなく、全体のファッションカラーと馴染むようなスタイリングがおすすめです。30代女性・40代女性に圧倒的人気のカラーです。
1位:FURLA(フルラ) メトロポリス 黄色
驚くべき第1位の人気色は「黄色」です。ブルーのボーダーやデニム・ホワイトデニムなど、飾らないコーディネートを引き締める効果がありファッショニスタの間では断然人気の色です。
普段のバッグで「黄色」を選ぶ人はなかなかいないですよね。メトロポリスのサイズ感、トレンド感だからこそチャレンジして欲しいおすすめカラーです。
まとめ
可愛いフルラのメトロポリスバッグは意外な人気色が多かったのではないでしょうか。いつものコーディネートに華を添えて、気分を上げていきましょう!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!