
pixta イメージ画像
JILLSTUART(ジルスチュアート)って?
都心などの主要デパートでは、アパレル商品をはじめコスメも人気のJILLSTUART(ジルスチュアート)。今回紹介するリュックは、カジュアルなファッションに合うものから、可愛らしいファッション向きのものまで豊富。特にバッグ系は日本では未発売の商品も多いので、周りの人が持っていないものをほしい人にもおすすめできます。人気のブランドならでは、新商品や限定品を購入するとブログやインスタに載せる人も多数。
JILLSTUART(ジルスチュアート)のリュックの価格や支持する年齢層は…
JILLSTUART(ジルスチュアート)の日本で人気のあるバッグは、小さめのタイプ。街中でもあまりリュックを持っている人は少ないかも。とはいえ、カジュアルで使い勝手のいいリュックも多く輸入商品も扱っている、amazon、楽天、バイマなどでは購入が可能。値段の相場としては2万円台からが多く、20代から30代の女性やデザインによっては男性でも持てるリュックもあります。
JILLSTUART(ジルスチュアート)のリュックをプレゼントするおすすめの相手は?
誕生日や記念日、クリスマスなどプレゼントに悩むことって意外とありますよね。今回紹介するJILLSTUART(ジルスチュアー)で人気のリュックは、シンプルで荷物がたくさん入る大きいサイズが多め。学生さんや着替えが必要な仕事で荷物が多い人や、お子さんのいるママさんなどに贈るのにもピッタリ。
JILLSTUART(ジルスチュアート)で人気のリュック5選
旅行など荷物が多いときに便利なリュック。カジュアルなファッションに合わせやすいものは多くありますが、JILLSTUART(ジルスチュアート)なら、ひと味違ったおしゃれなリュックも!中でも特におすすめで人気のものを5選ご紹介していきます。
5.JILLSTUART(ジルスチュアート)「オウム装飾バッグパック/ブラック/レディース」
www.amazon.co.jp/dp/B01MXYV8IS
シンプルなデザインがどんなファッションとも、合わせやすそうな人気の黒いリュック。ワンポイントにオウムのキラキラしたチャームがついています。マチもしっかりあり、ショルダーも幅が広め。JILLSTUART(ジルスチュアート)のロゴは控えめに入っています。口コミでも使いやすさが高評価に。
4.JILLSTUART(ジルスチュアート)「PETIT LUMIERE /シルバー/レディース」
www.amazon.co.jp/dp/B01NGTK20Z
JILLSTUART(ジルスチュアート)で人気のハートダイヤモンドの柄の、グレーとブラックのちょっと派手なリュック。形はシンプルながら目引くデザインがとってもおしゃれ。人とはちょっと違うファッションが好きな人へのギフトへもおすすめで、色違いの同デザインもあります。
3.JILLSTUART(ジルスチュアート)「N.Y.BAGPACK/ブラック/レディース」
www.amazon.co.jp/dp/B01JLEUJIS
JILLSTUART(ジルスチュアート)の姉妹ブランド「JILLbyJILLSTUART」のリュックがこちら。一見シンプルなデザインの黒いリュックですが、細かいところにガーリーな要素があるのも人気の理由。ファスナー部分にリボン、内側はピンク!女らしいファッションが好きな人へ、贈り物にもおすすめの可愛いデザインです。
2.JILLSTUART(ジルスチュアート)「ACC ROSELLA PRISM LARGE BACKPACK/グリーン/レディース」
www.amazon.co.jp/dp/B01NBDQEE6
大きめのリュックをお探しの人におすすめなのがこちら。おしゃれなデザインが、JILLSTUART(ジルスチュアート)らしいですね。お財布やクラッチバッグも同じシリーズのデザインがあり人気に。外側にも内側にもポケットがあり機能性もバッチリ、モノトーンのファッションと合わせたらカッコいいかも。
1.JILLSTUART(ジルスチュアート)「NEO ROESLLA /ブラック/ユニセックス」
www.amazon.co.jp/dp/B01I0ZLZI2
男女兼用のリュックがこちら。日本のJILLSTUART(ジルスチュアート)はレディースが中心ですが、本場N.Y.ではメンズも人気。こちらも輸入品なので、ネットの通販では購入が可能。シンプルですが、ファスナーなどの細かい部分がおしゃれなデザインになっています。
まとめ
JILLSTUART(ジルスチュアート)はリュックもおしゃれ。財布や小さめのバッグで人気のデザインと、同じシリーズのデザインもあり揃えて持つこともできます。紹介したリュックは日本の店舗で取り扱いがなく、輸入扱いになるものも。ネットや海外旅行に行ったときなどに購入するのがいいかもしれませんね。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!