
pixta イメージ画像
CARTIER(カルティエ)って?
知らない人はいないほど著名なフランスの高級ブランドCARTIER(カルティエ)。高級時計を始め、指輪などのアクセサリーや財布などたくさんのアイテムが根強い人気を誇っています。CARTIER(カルティエ)の歴史は、1847年に宝石細工師であるルイ=フランソワ・カルティエが28歳の若さで工房を師から受け継いだときから始まりました。あのエドワード7世から「王の宝石商、宝石商の王」とも称された最も伝統と格式のあるブランドと言えるでしょう。CARTIER(カルティエ)の宝石はフランスをはじめとする、ポルトガルやロシア等の王族から絶大な人気を得ていたことでも有名ですが、最近ではイギリスのキャサリン妃がCARTIER(カルティエ)のティアラを結婚式で身に付けて話題となりました。
CARTIER(カルティエ)のネックレスの価格や支持する年齢層は…
CARTIER(カルティエ)と言えば世界の名だたるセレブたちが愛してやまない人気の高いハイブランド。ジュエリーはその性質ゆえに安いものではありません。ネックレスもふんだんに宝石を使ったものはちょっとした新車が一台買えるようなお値段ですが、普段使いできるホワイトゴールドやピンクゴールドのデザインなら自分へのご褒美やギフトにも喜ばれる価格で手に入ります。アンティークがお好きなら昔のデザインの中にも良いものがたくさんあるので中古市場をチェックしてみても良いかもしれませんね。
CARTIER(カルティエ)の人気ネックレス10選
CARTIER(カルティエ)の歴史は宝石細工から始まっています。数あるハイブランドの中でもCARTIER(カルティエ)のジュエリーがとびぬけて素敵と人気なのは伝統と歴史の中で培われたその技とアイデアに理由があるのでしょう。目の保養にもなるCARTIER(カルティエ)のラグジュアリーなネックスレスの数々をご覧ください。
10.CARTIER(カルティエ)「インド ミステリューズ ダイヤ ネックレス」
www.amazon.co.jp/dp/B06X8YQWQZ
まるでインドのアーティスティックな織物、細密画や、宮殿の装飾を思わせるような、華麗な品格を備えたCARTIER(カルティエ)インド ミステリューズシリーズのホワイトゴールドのネックレスです。インドのマハラジャのために、豪華絢爛な装いや類稀なジュエリーを創造してきたCARTIER(カルティエ)にとってインドモチーフは特別なもの。蓮の花のモチーフが華やかで可憐と人気の高いネックレスです。
9.CARTIER(カルティエ)「ベビーラブネックレス イエローゴールド」
www.amazon.co.jp/dp/B01E4YW6IG
1970年代にニューヨークで生まれ、自由な愛の象徴となったCARTIER(カルティエ)ラブジュエリー。こちらは2つのラブチャームが繋ぎ合わさり強い絆をイメージさせる人気のネックレスです。ブレスやリングとお揃いでつけても素敵。小ぶりなフォルムなのでイエローゴールドでも嫌味にならず上品な雰囲気を醸し出します。
8.CARTIER(カルティエ)「ダイヤクロス ネックレス ホワイトゴールド」
www.amazon.co.jp/dp/B06Y4ZW4F3
CARTIER(カルティエ)ダイヤクロスネックレスのホワイトゴールドです。11石のパヴェダイヤがセッティングされたクロスモチーフのゴージャス感は見事なほど。いつまでも飽きのこない、由緒ある伝統を感じさせるCARTIER(カルティエ)のネックレスです。小ぶりながら存在感のあるエレガントなデザインで人気が高く、大切な方とペアでつけても素敵です。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!