PIXTA ※イメージ画像
TSUMORICHISATO(ツモリチサト)とは
歴史
1954年、創業者、津森千里、埼玉県狭山市に生まれる。
1976年、文化服装学院デザイン課ファッション課程卒業。
1977年、ISSEY MIYAKE(イッセイ ミヤケ)入社。
1985年、「第3回毎日ファッション大賞新人賞」受賞。
1990年、ブランド「TSUMORI CHISATO」発表。以来、東京コレクション参加。
2002年、「第20回毎日ファッション大賞」受賞。
2003年、パリコレクション参加。
2010年、ブランド20周年を迎える。
世界的なコレクションの参加し、華々しい活躍をしているTSUMORICHISATO(ツモリチサト)。時計のtsumori chisato watch(ツモリチサト ウォッチ)シューズラインの、tsumori chisato WALK(ツモリチサト ウォーク)、着物や浴衣等、和服ラインを取り扱うtsumori chisato WA(ツモリチサト ワ)等、いくつかの関連ブランドを展開しています。
デザイナー津森千里の世界観
淡い色調の柔らかな生地を使用した、可愛らしいデザインの服作りが特徴です。ネコやロケットや星のモチーフが散りばめられた華やかな世界が表現されています。ネコ好きにはたまらない世界観でしょう。デザイナーの津森千里が好んでいるものや、興味のある事を、自由に素直に表現する、というところからこのブランドは生まれいます。ガーリィでどこかセクシー、大人のためのファンタジーがあふれる、ハッピーなテイストは、見る人を虜にしてしまうそんな魅力がいっぱいのブランドです。
TSUMORICHISATO(ツモリチサト)の年齢層は…?
クスっとくるような遊び心がきいたデザインが多く、値段から見ても若い20代前半の層がターゲットにしているようなデザインが多いですが、大人の女性もついつい買ってしまう魅惑のブランド、このようにTSUMORICHISATO(ツモリチサト)は言われています。
今回ご紹介する浴衣に関しても、明るい色味を持っていてもどこか落ち着いた雰囲気を入れているものが多いので、購入した方の口コミをみると「意外と落ち着いていて着こなしやすかった」という声が多いので、年齢にとらわれず、チョイスできそうですね。
TSUMORICHISATO(ツモリチサト)人気おすすめ浴衣10選
女性デザイナー津森千里の愛する自由な可愛さ、ファンタジーさは共感してしまう女性は多く、TSUMORICHISATO(ツモリチサト)は人気が絶えないブランドとして有名です。この可愛さを夏の風物詩、浴衣であなたも表現してみたくはありませんか?
ここからは、レディース浴衣6選、キッズ浴衣4選、お伝えしていきます。素敵なデザインばかりなので、お楽しみいただければと思います。
1.TSUMORICHISATO(ツモリチサト)「まりづくし 浴衣/パステル」
www.amazon.co.jp/dp/B06XBTPHJM
2017年の新作です。全体的にカラフルですが、色々な帯とのコーディネートも楽しめそうと人気の浴衣。この浴衣を着て出かけると必ず褒められるという口コミもあるくらい、評判のデザインです。この浴衣を着て、花火大会で注目の存在を狙ってみるのも良いかもしれません。
2.TSUMORICHISATO(ツモリチサト)「ストライプ 花・猫/赤」
www.amazon.co.jp/dp/B06XBMP54X
筆で手書きをしたストライプは、味があり目を引くデザインではないでしょうか。そこに猫、花とTSUMORICHISATO(ツモリチサト)テイストを、適度に組み込んでくるところもまたセンスを感じます。カラフルな色を使っていますが、着用してみると落ち着きがあると口コミでも人気のデザインです。こちらも、2017年の新作になります。
3.TSUMORICHISATO(ツモリチサト)「ドロップ/ネイビー」
www.amazon.co.jp/dp/B06XBT2216
濃い紺色地に波、遊び心を感じる色とりどりのドロップ模様。TSUMORICHISATO(ツモリチサト)の代表的なモチーフ、ドロップが散りばめられている浴衣です。くっきとしていない、ドトップ模様が可愛くも儚げな雰囲気を与えます。浴衣をギフトにしようと思っている方は、こちらのスタンダード的なものからチョイスするのも良いでしょう。
4.TSUMORICHISATO(ツモリチサト)「金魚 椿/ピンク」
www.amazon.co.jp/dp/B06XBV5FDM
和紙柄のような豪華なパターンは浴衣を超えて着物のようなゴージャス感があります。山吹色の少女のシルエットが遊び心としてしっかりとインしているのもTSUMORICHISATO(ツモリチサト)らしさでしょう。高級感もあるので贈り物としてもベストです。
5.TSUMORICHISATO(ツモリチサト)「はなはなドット/紫」
www.amazon.co.jp/dp/B06XBV9279
2017年の新作。ドットと花模様のにぎやかなデザインですが、用いられているカラーが、紫、青、白と幻想的で静謐な美を表現しています。可愛さの中に、ちょっとした大人の色気を見せたいと思ったらこちらのデザインがおすすめです。落ち着いたカラーは長く愛用できるので、プレゼントとしても喜ばれるでしょう。
6.TSUMORICHISATO(ツモリチサト)「朝顔/水色」
www.amazon.co.jp/dp/B06XBW7MMF
2017年の新作の浴衣です。水色とグリーンの中間のような優しい色使いがとっても可愛いですね。周りと被らない色味で、見ているだけで癒されるでしょう。女性らしさをかんじさせる緩やかな曲線、しっとりとした朝顔柄は男性からも人気の柄。綿100%なので、化学繊維が苦手な方でも安心ですよ。
7.TSUMORICHISATO(ツモリチサト)「猫水玉/ピンク」
www.amazon.co.jp/dp/B071VYCZNV
ここからは子供用の浴衣の紹介に入ります。「ピンクが大好き!」という女の子は多いですよね。こちらの浴衣は可愛さ満載のカラー、デザインになっています。カラフルな大きなドット、そして猫のモチーフ、特に足跡がキュートでたまらない浴衣です。黄色や黒も出ているので、姉妹で色違いを着せてあげると可愛さアップでしょう。2017年新作です。
8.TSUMORICHISATO(ツモリチサト)「ローズ/白」
www.amazon.co.jp/dp/B01GLGV0F0
少し大人っぽいデザインになっているキッズ浴衣です。大人バージョンもあったらほしくなってしまう!という方もいそうですね。水彩絵の具で描いたような水色のバラ模様はロマンチックで涼し気です。中古として、親戚の子供に渡してもかなり喜ばれるデザインでしょう。こちらも帯は別売りです。
9.TSUMORICHISATO(ツモリチサト)「チェック/イエロー」
www.amazon.co.jp/dp/B00KM5503K
レトロ感がたまらなく可愛い浴衣です。大人になると黄色はチョイスするのに勇気がいりますが、子供のうちはバンバン着用していきたいカラーでしょう。口コミでも高評価です。ただ、帯は別売りになってしまうので、購入の際ご注意ください。
10.TSUMORICHISATO(ツモリチサト)「レトロ/赤」
www.amazon.co.jp/dp/B01GJKK3BK
太陽の色、赤。子供が好きな色、という中に赤も必ず出てくるカラーでしょう。パッと目立つ赤の浴衣は、親御さんも見つけやすく花火大会等人が多い場ではおすすめです。ユニークな模様で可愛らしいデザインは、お子さんも気に入る事間違いなし!お色違いの紺と白もAmazonで販売されています。こちらも帯は別売りとなります。
まとめ
可愛いは正義、この言葉は、TSUMORICHISATO(ツモリチサト)にぴったりな言葉ですね。どの浴衣のデザインもとびきり可愛く、そして優美でした。浴衣を買う予定ではなかったという方も購入したくなったのではないでしょうか?誕生日や記念日が迫っている方は、パートナーにおねだりしてみても良いかもしれません。メンズの皆さまは、心しておきましょう。
注意点として…
基本的にTSUMORICHISATO(ツモリチサト)の浴衣は 「反物」の状態でのお届けとなることです。すぐに着用できる「仕立て上がり」ではありません。そして、ところどころ記載いたしましたが、写真には掲載されている可愛い帯は、別売りとなっています。浴衣が届いた際、「あれ?帯がない」と思ってしまわないように注意してください。
帯もプラスで購入となるとちょっと高いなと思った方は、楽天やAmazonでセール価格になっていることもあります。時期を見てチェックしておくとよいでしょう。
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!