
pixta イメージ画像
味噌カツ、手羽先、きしめん、小倉トースト等他の県にはない独特の食文化があるここ名古屋ではどんなラーメンがあり、今一番の人気のお店はどこでしょう。想像すら付きませんがランキングを見てみましょう。
第10位 らあ麺 紫陽花
今年の4月にオープンしたばかりの店、色は濃いめのスープです。味は醤油の味が強い割にはくどくはなく丸い印象香味油も多めです。醤油の濃さのわりには後味はスッキリです。麺は自家製麺のようで中太の平打ち麺ぽいツルツルして密度が濃いような感じ。具は鶏チャーシュー豚チャーシュー厚いメンマが入っています、チャーシューの味もよくとても美味しいお店でした。
<基本情報>
【住所】愛知県名古屋市中川区八釼町4-20-1 コーポ源 1F
【営業時間】11:00~14:30 18:00~21:00ランチ営業・日曜営業
【TEL】 052-355-0787
【食べログ】http://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23055953/
第9位 月麺 ( 塩ラーメン : 880円 )
スープを飲むとコクのある旨みが口の中に広がり、豚骨、鶏ガラ、煮干し等をじっくり炊き上げた味は、奥深く味が一体となって懐かしさを感じる優しい味わいです、ストレート麺に大ぶりなチャーシューが2枚、カロリーも低そうな麺と言う感じでした。麺、スープ、チャーシューが合わさりとても美味しいお店でした。
<基本情報>
【住所】愛知県名古屋市南区明円町7-1
【営業時間】(月~土)11:30~14:0018:00~21:00 ランチ営業
【TEL】 052-822-1605
【食べログ】http://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23043730/
第8位 なるとや ( 煮玉子ラーメン しお : 750円 )
澄みきったスープにキレイに盛られた具材。スープは意外とパンチのあるもので澄みきっていたのであっさりと思ったら、こってりとはいきませんがかなり濃厚、喉でとろみや粘度まで感じれるものです。麺は細麺のストレートで具のチャーシューはトロトロでアッと言う間に完食してしまえるほどの美味しいお店です。
<基本情報>
【住所】愛知県名古屋市中区栄4-7-13 木村ビルディング 1F
【営業時間】
(月~木)11:30~14:0018:00~25:00(LO23:45)
【TEL】 052-241-0511
【食べログ】http://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23005819/
第7位 如月 本店 ( 塩ラーメン・全部のせ : 950円 )
30種素材の半透明ライト白湯スープは、魚介の動物その他の旨みが一体となり奥深い旨みを出し、麺は1mm程度のストレート麺は細くても柔らかくなることなく風味も豊かで、ミルキースープにマッチしている。具材のチャーシューは繊維に沿ってさけるが噛みごたえは抜群、メンマも美味しく、スープと麺と具材の相性がす良くすごく美味しいお店です。
<基本情報>
【住所】愛知県名古屋市東区徳川町201
【営業時間】(昼)11:30~14:30(夜)18:00~24:00
【TEL】 052-937-9228
【食べログ】http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23000971/
第6位 なるとや 大須店 ( 塩ラーメン : 650円 )
基本的には塩としょうゆ後はトッピングで選べる店。名古屋の人はくっきりはっきりを好む人が多いが、このお店はどちらかと言うとぼんやりした味です。しかしスープとの相性が非常に良く、具材のチャーシューと玉子やメンマなどと麺が絶妙なバランスが最高のです。しかもラーメン一杯650円価格設定もリーズナブルでお財布に優しいお店です。
<基本情報>
【住所】愛知県名古屋市中区大須2-25-13
【営業時間】
(水~金)11:30~14:00 17:00~21:00
(土・日)11:30~15:00 17:00~21:00
【TEL】052-232-7610

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!