
PIXTA ※イメージ画像
小型プロジェクターは、どんどん小型化し、軽量化、そして低価格のものまでいろいろな種類が発売されています。持ち運びが便利になったことで、オフィスでのプレゼンテーションなどの利用だけではなく、自宅やレジャーでの利用も可能になってきました。そのように利用の幅が広がってきた小型プロジェクターのおすすめのものを10モデルご紹介いたします。気になるものが見つけてみてください。
① サンワダイレクト HDMI小型プロジェクター モバイルプロジェクター 最大85ルーメン バッテリー内蔵 ブラック
http://www.amazon.co.jp/dp/B008FIE6JA
こちらの小型プロジェクターは、HDMI出力が可能なため、スマホやタブレットなどの機器を接続し、投影することが可能です。非常に小型なため、社内での研修やセミナーなどの場面や自宅での利用におすすめです。従来のプロジェクターに比べ明るさがアップしているため、鮮明な投影ができることも大きな特徴です。
【値段】37,800円
【メーカー】サンワダイレクト
② EPSON プロジェクター EB-S04 3000lm SVGA 2.4kg
http://www.amazon.co.jp/dp/B012QXB7ZK
こちらは、持ち運びが便利なコンパクトなサイズで、2.4kgと非常に軽いプロジェクターとなっています。どこにでも簡単に運ぶことができるうえ、使用している際にも邪魔になりません。手軽に使用できると人気の小型サイズです。購入しやすいお値段なので、新たな導入の場合以外にも、買い増しをする際にもおすすめできるモデルです。
【価格】34,800円
【メーカー】エプソン
③ ASUS プロジェクター DLP®LED (寿命約30,000時間)(最大200ルーメン) S1
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LZOQYAU
このプロジェクターは、高さが3cmと非常に小型なサイズになっています。重さは340gと大変軽量なので、どんな場所でも電源を入れればすぐそこがスクリーンになります。わずかな距離からも投影することができるので、スペースを気にしている方にもおすすめです。。見た目もシンプルなアルミ素材となっているため、飽きることなく長く使うことができます。
【価格】30,561円
【メーカー】ASUSTek
④DBPOWER ミニLEDプロジェクター ホームシネマ 1080P HD 解像度:640*480 800lm USB/SD/VGA/HDMI/AV/Micro USB/TV対応できる リモコン付き (ホワイト)
http://www.amazon.co.jp/dp/B013WII7L0
この小型プロジェクターは手のひらにのる270gという軽量な商品です。30Wの低消費電力になっています。明かりはLEDライトを使用しているため、動作寿命は非常に長く、30,000時間以上稼働することが可能となっています。価格が安く、低コストなものをお探しの方におすすめです。HDMI/ SD/ USB/ VGA/ AV/ AUDIO OUT/ TVという、多岐にわたるインターフェースに対応していることも非常に強みです。
【価格】11,480円(セール品)
【メーカー】DBPOWER
⑤BenQ DLP プロジェクター スタンダードモデル (SVGA/3200lm/1.9kg) MS524
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NOAIR4Y
こちらは、サイズはA4で重さは1.9kgという軽量小型サイズのプロジェクター。社内での移動や外出先への持ち運びもしやすいサイズになります。高輝度3200ルーメンと高コントラスト比13000:1を実現しているため、蛍光灯を使用している部屋の中でも明るくメリハリのある画像を映し出すことが可能となっている。使いやすくお手頃のものを探している方におすすめです。
【価格】33,591円
【メーカー】ベンキュージャパン

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!