
ワックスと言えば「ナカノ」と言われるほど、今やワックスの代名詞ともなっている中野製薬(ナカノ)のワックス。プロはもちろんのこと、市販での手に入りやすさ、扱いやすさから男性、女性問わず不動の支持を得ています。また比較的安いので、ユーザーにとっては手に取りやすいというのも人気の秘密かも知れませんね。そこで今回は、中野製薬(ナカノ)のワックスの中でも特におしゃれ女子がハマるナカノの人気おすすめ女性用ワックス10選をご紹介します。
スタイリングワックスシリーズ編
ナカノ(中野製薬)ヘアワックスと言えば、まずはこちらの「スタイリングワックス」シリーズ。多くのドラッグストアでも取扱があり市販で目にすることが多いので、真っ先にこのパッケージが思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか。フルーティな香りも魅力で、虜になる女性も続出。その人気シリーズ全9種の中から、おしゃれ女子にもっとも支持を得ているワックスをご紹介します。
1.スタイリングワックス2 ノーマルタイプ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012WRCMO
「ナカノ スタイリングワックス」シリーズの中で、もっともポピュラーでナチュラルなツヤ感が得られるナカノ スタイリングワックス2 ノーマルはどんな髪質にも合う女性に人気のアイテム。もう一段軽いテクチャーのものとしてナカノ スタイリングワックス1 ライトがありますが、ベース剤やヘアクリームの代用が効き、広がりを抑えるにはこちらがおすすめです。全体をまとめるのに使い、しっかりセットしたいポイント使いとしてハードタイプを利用するという使い方ができます。
2.スタイリングワックス5 スーパーハード
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012WVMW0
女性にはもちろん男性にも根強い人気を誇り口コミサイトでも評判なのがこちらのナカノ スタイリングワックス5 スーパーハード。特にウェービーヘアをくっきり出したいときには、タオルドライの後に付けるのがおすすめ。また程よいホールド感もあるので、トップにボリュームが欲しい場合は根元から引っ張るように付け、束感が欲しい場合にはつまんでねじるなど表情を出しやすいのも魅力。
3.スタイリングワックス4 ハードタイプ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012WTHQS
5よりはよりナチュラルな印象に仕上がると口コミサイトでも人気なのがこちらのナカノ スタイリング ワックス 4 ハード。初心者ならまずはナカノ スタイリング ワックス 4 ハードから始めて、好みの固さを探りましょう。「ハード」と名前が付いているものの、程よいホールド感がありつつふんわりしたヘアスタイルも作れるのでロングヘアに部分的に使用するというのもおすすめの方法。くっきりウェービーを長時間保つにはスプレーとの併用は必須です。
4.スタイリングワックス3 ライトハード
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012WTHQI
2よりホールド感が高く、4より弱めの「ナカノ スタイリング ワックス 3 ライトハード」は、髪質問わず女性から高い支持を得ているワックス。ベース剤やヘアクリーム代わりにタオルドライの後に使うと髪なじみも良いのでおすすめです。ツヤやまとまりが欲しい、広がりやくせを抑えたいというニーズに応えてくれるアイテム。ヘアスタイルもショートからロング、ストレートからウェービー&くせ毛など全方位をカバーできるのも魅力。
5.スタイリングワックスG グロス
http://www.amazon.co.jp/dp/B00137E4JC
ツヤ感命のウェービーヘアや、どうしてもパサついて見えがちなクセ毛の強い味方がスタイリングワックスG グロス。ワックスというと、どうしてもマットなイメージのものが多くツヤ感を得づらいという方も多いのでは?こちらのナカノ スタイリングワックスG グロスなら、とにかくツヤが出ます。固めのテクチャーなのでしっかり手のひらで温め伸ばして使いましょう。セット力&キープ力が欲しい方は他のワックスとミックスして使ったり、仕上げにスプレーを使うという方法もおすすめです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!