
PIXTA ※イメージ画像
こんなにすごい!ホームベーカリー
最近は、自宅にホームベーカーリーのあるお宅が増えているようです。朝食にパンを食べている人が増えた事もありますが、夜のうちにセットするだけで朝には焼きたてのパンが食べられる手軽さと、あの焼けるまでの良い香りが家中に広がって幸せを感じるからでしょうか。そんなホームベーカリーですが、パン以外にもうどん・お餅・ジャムなどが作れるのは当たり前で、最近の物は焼き芋やアイスクリームまで出来るものまであります。ベーカリーなのにアイスクリーム?って思われるでしょうが、付属の冷却容器を使うことでアイスクリームができるようです。ここからは30種類のホームベーカリーが登場しますので、購入をご検討の方、是非チェックしてみて下さい。
意外と手頃なホームべーカリーの値段
あまりにも沢山のものが作れるホームベーカリーですが、購入するにもどれくらいの機能があるといいのか迷ってしまいますよね。作れるメニューも豊富なホームベーカリーですが、価格はメニュー数に比例しているわけではなく、有名ブランドのものや最新の機能が組み込まれていたり、他の要因も併せて価格が設定されています。ただ、家庭用なので特別に高額といった値段ではなく、ほとんどが30,000円以内で購入が可能です。パン作りを基本としたメニュー数の少ないものは10,000円以下からありますし、最新の温度センサー等がついたもので30,000円程になります。さほど価格は変わらなくても、性能やサイズ、作れるメニューにも違いがありますので、自分の生活スタイルに合ったホームベーカリーを選んでみて下さい。
1.パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ レッド SD-BH1001-R
www.amazon.co.jp/dp/B014A4PS4Y
2.ツインバード ホームベーカリー ~2斤 ホワイト PY-E631W
www.amazon.co.jp/dp/B005C7UVGE
ごはんや米粉を使いたい、という方におすすめのホームベーカーリーがツインバードのPY-E631Wです。もちもち触感の米粉パンは3時間ちょっとの時間で、ごはんパンは5時間弱で焼きあがります。また、人数の多いご家族の場合は、一度に2斤分焼けるのも嬉しいポイントです。価格も相場より安い10,000円程で、ごはんが残ってしまったときや、お餅を食べたいときなんかも簡単に作れるので嬉しいです。
3.CCP 【BONABONA】 ホームベーカリー 「ごはんパン・天然酵母パンメニュー付き」 0.5斤/1斤 ホワイト BK-B67-WH
www.amazon.co.jp/dp/B00FIW1W8O
CCPのBONABONAは人気のブリオッシュやフランスパンなど、21種類ものメニューで色んなパンやお菓子作りに挑戦できる、お料理好きな方におすすめのホームベーカーリーです。また身体に優しく、そしてなによりも美味しいパンの代名詞である天然酵母にこだわったパンも焼けるので、毎日の食卓も楽しみになります。一人暮らしや沢山は食べない方にも嬉しい0.5斤も焼けるところも嬉しいポイントです。
4.ハイローズ(Hi-Rose) 1斤用ホームベーカリー ピンク HR-B120P
www.amazon.co.jp/dp/B008KEW28G
ハイローズのHR-B120Pは14のコースが用意されている多機能なホームベーカリーです。中でも残りごはんでパンが焼けたり、お餅、きりたんぽの生地などのお米を使ったメニューも多いので、毎日ご飯を炊く中で経済的とも言えるでしょう。口コミでは「音が静か」という声が多く、夜のうちにセットして朝から焼きたてをいただく場合でも気にならないようです。
5.シロカ ホームベーカリー ~2斤 ホワイト SHB-712
www.amazon.co.jp/dp/B00W3OTCNW
お任せで勝手に出来上がるパンもいいですが、発酵時間や焼き加減など自分好みに調整できるものパン作りの醍醐味です。今回はちょっと失敗しちゃったけど次はこうすればいいかも、などと試しながら焼けるホームベーカリーが、シロカのSHB-712です。また、食パンも一度に2斤分焼けるので、掃除の回数も少なくて済み便利です。さらにこの製品、おすすめ機能が「蕎麦」なんです。自宅で打ち立てのお蕎麦が食べられるなんて、これからのトレンドになりそうですね。
6.パナソニック ホームベーカリー GOPAN(ゴパン) 1斤タイプ ブラウン SD-RBM1001-T
www.amazon.co.jp/dp/B00B4PCCC4
パンケースをセットしても重さが8kgというコンパクトサイズのGOPANは、キッチンにも収納しやすいサイズ感が主婦にもおすすめです。お米のパンが焼けるという事で、各メーカーの中でも一躍有名になったのがパナソニックのGOPANで、名前も覚えやすく話題にもなりました。低温でしっかりとすりつぶす「ミル」と、低温でしっかりと練る「ねり」の機能で、お米のパンを美味しく焼き上げるホームベーカリーです。
7.象印 ホームベーカリー パステルピンク BB-HD10-PH
www.amazon.co.jp/dp/B0088UYZ14
家電メーカーの象印と言えば、炊飯器も有名ですが、ホームベーカリーも売れ筋の製品が沢山あります。こだわりの天然酵母を使ったパンや、象印らしいごはんを入れて焼く食パン、そしてワンタッチのジャムコースなど、お手軽に作るところはお任せで、焼き色や具材などこだわりたいところにはオリジナル性を出せる、使い勝手のいいホームベーカリーです。蓋には窓があるので、気になる調理状況を確認できるのもおすすめポイントです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!