
月10万も夢じゃない。30万稼ぐ主婦もいるって本当なの?
PIXTA ※イメージ画像
実は、スマホの普及やインターネットのコンテンツの多様性の増加に伴い、スマホで稼げる副業が今ではたくさん有名になりつつあります。小さい端末から得られる収入は月10万も夢ではない、そんな副業について今回は紹介していきます。ただし、メソッドやビジョンの誤りによっては稼げない場合、損してしまう可能性もはらんでいるため、参考程度にしてください。
スマホで出来る副業の7つのメリット
PIXTA ※イメージ画像
実際の副業の紹介の前に、スマホで出来る副業のメリットについて7つ説明していきます。まずはなぜこのスマートフォン端末を用いた副業が人気になっているかという背景をきちんと理解することが大事です。もしかしたら、ブームが去ってしまったり、一時的なものの可能性もあるので、このメリットや、そこから考えられるデメリット等を抑えて、始めてみる場合はきちんと検討しなければなりません。
1.場所や時間を気にせず稼げる
まずは、そもそもスマホがなぜこれほどまでに普及したかについて軽く触れます。デスクトップパソコンが主流の時代では、インターネットで世界中の人々と繋がることができることが新しい体験でした。今では、小さい携帯端末1つでそれが可能となり、我々が取引をするお金ですら電子化が進みました。場所や時間を気にせず用いることのできるスマホだからこそ、副業が人気となっています。
2.自分で仕事を選べる
スマホの普及やインターネットでのビジネスの加速により、ネット上で行なえる仕事というのは大幅に増加しました。様々なクラウドソーシングサイトの中にも、様々なジャンルの案件があり、自らの長所に合った仕事を気軽に選ぶことができます。契約もインターネット上で行なえるので、遠い地にいる場合でも自分の好きなように仕事が選べるのは大きなメリットのひとつと言えます。
3.スマホ1つで簡単に出来る
PIXTA ※イメージ画像
仕事に出向く、そんな際には、身だしなみやエチケットの為に常備しなければならない備品や筆記用具、スケジュール帳など様々な準備が必要となってしまいます。スマホで行なう副業の中でも、出勤を必要としないタイプのお仕事では、本当に自分の身とスマートフォンがあれば行なう事のできる副業がたくさんあります。
4.経験がなくてもok
スマホやウェブ上のコンテンツを使いこなせていない人にとっても、実は安心安全な副業があります。経験がなくても大抵の場合は、指導やトライアル(研修)のような制度が確立されている場合が多いので、本当に気兼ねなく始められる副業も多くあります。
5.意外と報酬が高い
1つの大きなメリットとして、その報酬があります。誰しもが短い時間や効率的な仕事で多く稼ぎたいものですよね。スキルによるものもありますが、手作りの内職等よりも報酬は基本的に高いと言い切る事ができます。例えば、香港ではアルバイトが充実していないという話があります。スマホがあれば、そんな心配をする必要なく、副業を始めることができます。
6.誰とも会わないで仕事ができる
PIXTA ※イメージ画像
在宅ワークが可能な副業については、インターネット上でのみ連絡を取り合う、または成果物だけやり取りをする、という場合があり、実際に人と会わずにできる仕事がとても多くあります。人と会うのが不安な方や、人に見られながら作業をするのが苦手な方、自分のペースで物事を進めたい方にはもってこいの仕事の形態と言えます。
7.継続的に仕事が貰えることもある
ネット上、スマホ上、だからといって甘く見てはいけません。もしスキルアップが見込まれたり、需要と供給に沿えば、継続的にお仕事を貰えることもあります。ただし、逆に、いつ打ち切られる仕事かも分からないというデメリットも含みはしますが、基本的には会っておらずとも相手も人なので、継続的に貰えるような条件で働く事も可能である場合があります。
コレだけは抑えておきたい!学生からサラリーマン、主婦に人気のスマホ副業7選
PIXTA ※イメージ画像
それでは、ここから実際に今様々な世代に大人気のスマホで出来る副業を紹介していきます。学生からサラリーマン、主婦など、若者から大人までスマホを持っていれば簡単に始めることのできる副業をまとめました。少し稼げる原理などに触れつつ、各職業を紹介していきます。
1.こつこつ派なら「ポイントサイト」
まずは、日課としている人も多い、主婦層に大人気のポイントサイトでのおこづかい稼ぎを紹介します。毎日少しずつコツコツやるだけで数千円から数万円稼ぐことも可能なサイトです。メールでの通知が多いため、注意が必要です。
【サイト例】モッピー、げん玉、モバトクなど
【特徴】会員登録やアンケート回答、モニターなどの報酬としてポイントを集め、ポイントをお金に還元できるシステム
【メリット】気軽にできる
【主な層】学生、サラリーマン、主婦
2.金も商品も貰える「アンケート、懸賞サイト」
欲しいものが明確な場合とてもおすすめなのが、懸賞サイトやアンケートに答えるような副業です。上記ポイントサイトにもそのようにポイントを稼ぐものがありますが、こちらはそのシステムの中でも懸賞やアンケートに特化したものです。中学生や高校生にも簡単にできるということで人気となっています。
【サイト例】チャンスイット、懸賞生活、ワラウなど
【特徴】アンケートに答える事で懸賞に応募できる制度です。お金を稼ぐ場合や商品を手に入れられる場合といった様々なタイプがある
【メリット】気軽にできる、当たるワクワク感あり
【主な層】学生、主婦
3.女性にも人気!簡単な「口コミ投稿や商品紹介」
PIXTA ※イメージ画像
こちらもポイントサイト内にあるカテゴリーのひとつでもありますが、商品モニターなどのお仕事です。口コミの投稿や商品紹介を行なうという業務が主です。
【サイト例】ファンくる、ちょっプルなど
【特徴】商品モニターをすることで、その商品を試すことができるという強みがあります。そのため、報酬はない場合が多い
【メリット】新商品を試す事ができる、レビューにより直接開発に携われる
【主な層】主婦
4.意外なものが売れるかも?「ネットオークション」
最近様々なものが売れるとネット上でも話題となっているのがネットオークションサイトやアプリについて紹介します。
【サイト例】Yahoo!オークション、楽天オークションなど
【特徴】おうちにある不必要になってしまった物や、買ったけど使っていないものなど、様々なものを自由にオークションにかける事ができる
【メリット】不必要な物がお金になる
【主な層】学生、サラリーマン、主婦
5.要らないもので収入を!「フリマアプリ」
ネットオークションサイトと同様に、自由に出品することができるのがフリマアプリです。2chやインスタなどでも様々な話題を産んでいるメルカリなどは、とても一般的なアプリとなってきています。
【サイト例】メルカリ、Fril、ラクマなど
【特徴】自分の不必要になったものがお金になる、中古品を引き取ってくれる業者のような存在。需要も供給も幅広い
【メリット】不必要な物がお金になる
【主な層】学生、サラリーマン、主婦
6.女性にオススメ!日払いもある「メールレディ」
女性におすすめなのは、安全に隙間時間の中で働くことのできるメールレディです。サイトによっては、不信感の募るところもあるみたいなので、様々なレビュー等を駆使し、安全なサイトを見つけ出す必要があります。
【サイト例】ガールズチャット、クレア、モコムなど
【特徴】男性とメールをすることでお金がもらえるシステムです。メールの受信数や画像の閲覧数により報酬が決まっています
【メリット】人とやりとりするだけでお金が手に入る、日払い有り
【主な層】女性
7.男性からの支持がアツい!「FX」
男性からの圧倒的支持を得ているのは、FXです。稼げる、とよく話題になりますが、その実態は人それぞれです。損をする可能性もあるため、大きく稼ぎたい人も最初は堅実にコツコツ稼いで行くのがベストといえます。
【サイト例】外為どっとコム、DMMドットコム証券など
【特徴】FXでは為替をもとに資金を巧く運用することで稼げるトレードです。FXや株は会社で禁止する副業に該当しないため、規則の厳しい会社のサラリーマンであったとしても稼ぐことができます。
【メリット】大きい額も稼ぐことができる、申告しない
【主な層】サラリーマン
副業を見つけるならここ!人気のクラウドソーシングサイト3選
PIXTA ※イメージ画像
ゲーム感覚でお金を稼ぐ事のできる副業、これらのような様々なカテゴリーの副業を見つけることができるのはこれから紹介する3つのサイトの様な、クラウドソーシングサイトです。企業や個人が、大衆に仕事を依頼するというスタイルをとった近年大人気のビジネスの形態です。大手3社は詐欺もなく、安全に用いる事ができるので、安心してお金を稼ぐことができます。
1位:ランサーズ
業界最大手とも言われているのがランサーズです。依頼件数がこれまでに150万件に上り、様々な企業や個人がビジネスを展開しています。
【サイト】ランサーズ
【特徴】デザインやウェブデザイン、システムやライティングなど実に様々な案件が依頼されているのがランサーズです。特に、依頼者と契約者の両方が多いため、すぐに自分に合った仕事を見つけることができます。
2位:クラウドワークス
クラウドワークスは、サイトが見やすく、自分に合った仕事が探しやすいくらうどソーシングサイトです。
【サイト】クラウドワークスhttps://crowdworks.jp
【特徴】プロ向け、経験者不問など様々な項目に分かれ、さらにその中でも細分化されている仕事の豊富さが売りです。ランサーズと同様、業界最大級の規模を誇り、両社に登録している人が多いです。
3位:ココナラ
あなたの得意分野、長所を用いるならココナラ!ココナラ私は輝ける、といったモットーをもとに各案件が軽くすぐワンコイン稼げるシステムとなっています。
【サイト】ココナラhttps://coconala.com
【特徴】デザインやITなど幅広く扱っていますが、女性向けの依頼が多い印象があります。お支払い方法も充実しており、ランサーズ、クラウドワークスに規模こそ劣れど、内容はほとんど劣っていないとも言えます。
スマホで簡単副業をしよう!お小遣い稼ぎにピッタリ
PIXTA ※イメージ画像
スマホを持っているなら、空き時間で出来る副業を始めて見ても良いのではないでしょうか。例えば、ポイントサイトやクラウドソーシングサイトへの登録だけでも損はしないため、お小遣いを稼ぎたい時に稼ぐ事ができるという大きなメリットだけがあります。もちろん、労力が全くなく稼げるというわけではなく、またFXのように、損をする可能性もあるものもあるため、しっかりと検討してから始めるのがベストです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!