
pixta イメージ画像
Orobianco(オロビアンコ)って?
Orobianco(オロビアンコ)とは、ヨーロッパの高級ブランドで革職人として経験をつんだジャコモ・ヴァレンティーニ氏が1996年に創設したイタリア・ミラノを拠点とするファクトリーブランド。メイドインイタリアの素材やパーツのみを使用することにこだわり、なかでも高品質なリモンタ社のナイロンを使った製品の人気はずば抜けています。20カ国以上のショップ展開があり、販売商品もメインとなるバッグの他には財布や時計、文房具まで様々。どの商品も美しいデザインに高い機能性を兼ね備えており、スタイリッシュさを求める方にぴったりのブランドです。
Orobianco(オロビアンコ)の時計を持つ年齢層や価格帯は…
Orobianco(オロビアンコ)の時計は、主に20代を中心に30代後半まで広く支持されています。革製ベルトや金属ベルト、機械式やクォーツ式などデザイン以外の選択肢も豊富。クラシカルなデザインのものが多く、年齢に応じて「大人っぽさ」や「気品・風格」というような雰囲気を演出してくれます。価格は2万円代からと、購入しやすいお値段のため誕生日や記念日のギフトにもぴったり。メンズ・レディースのペアをはじめ充実した商品展開からも、その人気が絶大であることが分かります。
Orobianco(オロビアンコ)の時計10選
今回はOrobianco(オロビアンコ)のメンズ、レディースそれぞれ5点ずつの計10点の腕時計をご紹介。電池交換の必要がない機械式の商品から、比較的安価に購入できるクォーツ式、限定商品など様々です。口コミ人気の高い商品ばかりですので、プレゼントにもおすすめ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
10.Orobianco(オロビアンコ)「機械式/ROMANTIKO(ロマンティコ)/ネイビー×ネイビー/メンズ」
www.amazon.co.jp/dp/B00EE0XMI4
上質なイタリア製牛革ベルトに鮮やかな青の文字盤がオシャレなメンズ時計。Orobianco(オロビアンコ)こだわりのレザーは手首によくなじみます。腕の振りによりぜんまいを巻き上げる自動巻き時計なので、時計好きにも人気の高い一品。秒針と24時間計が絶妙なバランスで並び、見やすさとデザイン性を上手く両立している時計です。
9.Orobianco(オロビアンコ)「クォーツ式/CINTURINO(チントゥリーノ)/ブラック×ブラック/ユニセックス」
www.amazon.co.jp/dp/B010RRZRFS
高級感あふれるラム革をベルトに使用した時計。男女同デザインで販売されており、ペア使いに人気のある商品です。Orobianco(オロビアンコ)の時計の中では珍しいブレスレットタイプのベルトは使用シーンを選ばず、カジュアルスタイルにもスーツスタイルにもぴったり。ソーラー式同様、時差の生じにくいクォーツ式に、日付表示もあり機能性も充分な商品です。
8.Orobianco(オロビアンコ)「機械式/ORAKLASSICA(オラクラシカ)/ブラウン×ホワイト/メンズ」
www.amazon.co.jp/dp/B003AHECQS
上品なブラウンの革ベルトと大き目の盤面の相性が素敵なメンズ時計。フェイスは一部、バックは全面スケルトンになっていて、機械式の特徴である複雑なぜんまい仕掛けを見ることができるため人気。日本製の自動巻きムーブメントを使用しており、こまめにメンテナンスを行うことで何十年と使用できるまさに一生物のOrobianco(オロビアンコ)商品です。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!