
pixta イメージ画像
HERMES(エルメス)って?
HERMES(エルメス)は元々パリの高級馬具工房として1837年に誕生しました。1920年代になると、馬具製品から婦人用のバッグや小物の製造をスタートさせました。この頃からHERMES(エルメス)の製品は、品質の良さやエレガントなデザインで当時の貴族たちから愛されていました。今も変わらぬ品質の良さでセレブを始め、世界中の人々に人気のブランドとなっています。現在ではバッグや革小物に留まらず、衣類や香水、家具に至るまで幅広い製品を製造しています。特にバッグでは定番のケリーやバーキンを始め、エブリン、ボリード、コンスタンス、ガーデンパーティなど女性が憧れる人気のバッグを次々と世に生み出しています。
HERMES(エルメス)のガーデンパーティの特徴
今回紹介するHERMES(エルメス)のガーデンパーティは間口が広いシンプルな形のトートバッグです。シンプルなバッグなので、普段使いやデートの時などいろいろなシーンで活躍できるバッグとなっています。ガーデンパーティは特に女性に人気で、サイズや素材によって使い分けているようです。サイズは5つあり、それぞれのサイズによって値段が変わります。口コミで一番人気のPMのサイズは定価が約30万円程するようなので、購入を考えている方は最低でもその位の予算が必要です。PMやTPMは誕生日や記念日などのプレゼントとしても人気のようですので、贈り物を考えている方は余裕を持って約50万円位の予算を用意すると安心ですね。
HERMES(エルメス)のガーデンパーティには5サイズがある!
HERMES(エルメス)のガーデンパーティには5種類のサイズがあります。小さい順からTTPM、TPM、PM、MM、GMとなっております。おすすめのガーデンパーティを紹介する前に、まずはそれぞれのサイズ感やおすすめの使い道、どんな人に向いているかを紹介しますね。それを踏まえて、後から紹介する人気のガーデンパーティを見てみてください。
1.小ぶりで使いやすい「TTPM」
ガーデンパーティの中で一番小さい大きさのバッグ、ガーデンパーティTTPM。HERMES(エルメス)以外の普通のバッグと比較しても小さめの作りで、横約23cm、高さ約15cmという荷物の少ない人でも普段使いはあまり出来ない大きさです。しかし小ぶりなバッグはデートバッグとして人気で、こちらのTTPMもデートの時のバッグやサブバッグとして使う方が多いようです。
2.ちょっとしたお出かけに「TPM」
横約30cm、高さ約21cmのHERMES(エルメス)のガーデンパーティTPM。TTPMと比べるとより普段使いも出来るサイズとなっています。バッグのサイズは500mlのペットボトルが問題なく入るサイズなので、普段から荷物が少ない方はTPMでも十分に使える大きさとなっています。人気のブラックカラーでしたら男女問わず使えるガーデンパーティです。
3.誕生日プレゼントにぜひ!「PM」
HERMES(エルメス)のガーデンパーティといったらガーデンパーティPM。横約35cm、高さ約24cmの大きさです。A4の書類が入る大きさなので、使い勝手が良く一番人気のサイズとなっています。落ち着いたカラーのオールレザーのガーデンパーティもいいですが、カジュアルに使うならキャンバスのガーデンパーティがおすすめです。プレゼントに贈るなら、その年の新作のカラーのガーデンパーティを贈るとより一層喜ばれること間違いなしです。
4.少し大きめサイズなら「MM」
人気のガーデンパーティPMでは少しサイズが不安という方は、HERMES(エルメス)のガーデンパーティMMがおすすめ。横約40cm、高さ約25cmとPMより少し大きなサイズとなっています。大きくなった分マチ幅も大きくなっているので、ビジネスシーンやマザーバッグとして使っている方が多いようです。
5.旅行にはコレ!「GM」
HERMES(エルメス)のガーデンパーティの中でも一番大きなサイズのGM。一番人気のPMと比べても大きさは一目瞭然で、横約50cm、高さ約35cmのたくさん荷物を入れられる大容量のバッグです。その他のサイズと比べるとGMは普段使いには向かないサイズですが、一泊程度の旅行や遠出する時に旅行バッグとして使えるので、一つ持っておくと便利なバッグです。
HERMES(エルメス)で人気のガーデンパーティ5選
先ほど紹介したHERMES(エルメス)のガーデンパーティのサイズを踏まえて、是非使ってほしい人気のガーデンパーティを紹介します。自分用に購入を考えている方、ギフト用として人気の物を押さえておきたい方は必見です。サイズが同じでもカラーや素材によってコーディネートの雰囲気ががらりと変わるので、どれも見逃さないようにしてくださいね。
5.HERMES(エルメス)「ガーデンパーティPM/ルージュトマト/カントリー」
https://www.amazon.co.jp/dp/B07253KSH9
HERMES(エルメス)の人気のサイズ、ガーデンパーティPM。こちらはオールレザーのガーデンパーティです。オールレザーのガーデンパーティには2種類のレザーがあり、こちらの素材はカントリーというレザーです。もう一方のネゴンダと比べると若干手触りが硬くなっています。直営店などで購入する場合は、是非手触りの違いを比べてみてください。
4.HERMES(エルメス)「ガーデンパーティTPM/ブラック/カントリー」
https://www.amazon.co.jp/dp/B01G8C8RCQ
一つは持っておきたいHERMES(エルメス)のブラックのガーデンパーティTPM。人気のブラックカラーは一つ持っておくと、お出かけや普段使いのバッグに困ることはありません。落ち着いた雰囲気のコーディネートの時はそのままバッグを使い、デート等の特別な時にはスカーフやツイリーを使って鮮やかなバッグにして、ガーデンパーティを使いこなしましょう。
3.HERMES(エルメス)「ガーデンパーティPM/ルージュダッチェス/カントリー」
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZQXQXD4
鮮やかなルージュカラーが特徴のHERMES(エルメス)のルージュダッチェス。こちらはオールレザーのガーデンパーティPMです。普段使いにするならブラックやブラウン系のバッグが人気の定番色ですが、あえて鮮やかなこちらのカラーを使ってみてはいかがでしょうか。普段のコーディネートにバッグのカラーを差し色として使うと一層華やかになること間違いなしです。
2.HERMES(エルメス)「ガーデンパーティPM/ヴェールオリーブ/トワルオフィシエ」
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BTL3QCC
こちらはキャンバスタイプのHERMES(エルメス)のガーデンパーティPM。オールレザーのガーデンパーティと比べて、よりカジュアルに使えるバッグとなっています。キャンバスと言ってもカジュアル過ぎるわけではなく、上品な編み方が人気のトワルオフィシエで作られているので、落ち着きのあるバッグとなっています。このバッグとは別のキャンバスで作られたガーデンパーティもあるので、是非チェックしてみてください。
1.HERMES(エルメス)「ガーデンパーティTPM/エトゥープ/ネゴンダ」
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WSE791Y
HERMES(エルメス)で人気のカラー、エトゥープのガーデンパーティTPMです。こちらのバッグの刻印はTなので2015年に出来たバッグですね。エトゥープはベージュとグレーを混ぜたような絶妙な色で、コーディネートを上品に仕上げてくれるオススメのカラーです。ブラック以外で無難なカラーを探している方にオススメの一品です。
まとめ
以上、おすすめのHERMES(エルメス)のガーデンパーティを紹介しました。今回はオールレザーのガーデンパーティが多かったのですが、キャンバスタイプにも素敵な物があるので、そちらもチェックしてみてくださいね。オールレザーのバッグはしっかりと手入れをしてクリーニングに出せば、10年以上使えるのでしっかりと手入れをしてあげてくださいね。また、これから購入を考えている人はガーデンパーティの模造品に注意です。人気のバッグなので模造品も多く、エルメス風など表記のある物は要注意です。HERMES(エルメス)の品質で作られた素敵なガーデンパーティを是非手にとってみてください。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!