
PIXTA ※イメージ画像
1歳になると途端に赤ちゃんからしっかりした子供という感じに変わります。つかまり立ちからよちよち歩きで歩けるようになり、色々なものに興味を持ち始め、どんどん世界が広がります。絵本を通してたくさんの物語に触れ、感受性豊かな子に育ってほしい。そんな思いを込めて、1歳の誕生日プレゼントに絵本を送るという方が増えています。
でも、絵本は星の数ほどあるし、どういったものが人気なんだろう。そんな方のために、今回は1歳のお誕生日プレゼントにおすすめしたい、人気の絵本ランキングTOP10をご紹介します。
1歳の記念日お祝い・誕生日プレゼントの平均予算
通常のお誕生日とは違って、セレモニー的な意味合いもある一歳のお誕生日。平均予算はどの位なのでしょうか。
祖父母 5,000円~20,000円
両親 2,000円~10,000円
親戚 3,000円~10,000円
知人 1,000円~5,000円
上記が平均的な相場のようです。絵本は単価があまり高くありませんので親戚の方なら絵本プラス別のプレゼントで1万円以内、という風に用意してもいいかもしれませんね。
第10位 もこもこもこ
http://www.amazon.co.jp/dp/4580813952
「もこもこ」や「にょきにょき」といった擬音語と、シンプルな絵で構成された谷川俊太郎作の絵本。大人から見るとうーんと首を傾げたくなるようなものですが、1歳の子供はもちろん、それより大きな子供も大爆笑間違いなしです。擬音の愉快な響きと繰り返しのリズムがたまらないのでしょう。男の子が大好きそうですね。意味を考えてしまう大人に対して、ただ感じて笑う子供の純粋さを目の当たりにできる、誕生日プレゼントにおすすめの絵本です。単行本は1000円以内、大型本は2000円以内で購入できます。
第9位 どうぶつの おやこ
http://www.amazon.co.jp/dp/4834000745
こちらの絵本には文章は全くありません。しっかりしたタッチの動物の親子が描かれています。言葉はないけれど、ページをめくるたび、子供が真剣に目で追っているのがわかります。自分で絵本を開き、じーっと見つめている事もあるため、子供自身で様々な物語を感じているのでしょう。想像力をかきたてる、1歳頃にちょうど良い誕生日プレゼントです。読み聞かせの際は色々と話しかけながらページをめくると、いいコミュニケーションになりおすすめです。
第8位 うしろにいるのだあれ
http://www.amazon.co.jp/dp/4344014944
うしろにいるのはだれ?とページをめくるたび繰り返されるリズムが楽しい絵本。身近な動物の一部分が描かれた絵を見て、何の動物か当てながら読み進める事が出来ます。うしろやまえなど、位置を表す言葉を使っており、1歳頃から耳にしていると、だんだんと覚える事ができ、おすすめです。かわいらしい絵は女の子が好きそうですね。水辺の動物や海の生き物など、別のシリーズも発売されており、まとめてお誕生日プレゼントとして贈っても喜ばれそうです。シリーズセットボックスで5000円以内で購入できます。
第7位 はらぺこあおむし
http://www.amazon.co.jp/dp/4033280103
一度は目にした事があるはずの、お腹が減って仕方がないあおむしの絵本。最後は美しい蝶になるわけですが、ストーリーもさることながら、カラフルな絵と、あおむしが食べた後の食べ物の絵に空いている穴がとても愉快でおすすめです。1歳の子は必ず穴に指を通したくなり、たまらない仕掛けです。お誕生日プレゼントに名作の絵本を送るというのは素敵ですね。大人になってもきっと思い出してくれるでしょう。
第6位 たまごのあかちゃん
http://www.amazon.co.jp/dp/4834011925
「たまごの中でかくれんぼしている赤ちゃんはだあれ?出ておいでよ」という掛け声で、卵の中にかくれている色々な動物の赤ちゃんが、次々と飛び出してくるリズミカルな絵本。1歳の子供は、内容はまだ理解できないかもしれませんが、読み聞かせる声のリズムと、ポンポンと動物が出てくる展開がとても楽しいようです。お気に入りの1冊になりそうな、おすすめの誕生日プレゼントです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!