
色とりどりの野菜にたっぷりかければ、サラダもりっぱなごちそうになります。カルディではどのようなドレッシングが人気があるのでしょうか。おすすめを厳選して10種類ご紹介します。
①アライド タイの台所 パクチードレッシング 200ml
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UK90M0E
今、女性達に大人気のパクチーがドレッシングになりました。カルディの売り上げランキングでも上位の人気です。新鮮な生のパクチーを使っており、エスニック料理に最適な風味のドレッシングに仕上がっています。クリーミーでありながら味はピリッとパンチがあります。ナンプラーが隠し味に使われていて奥深いうま味を演出しています。サラダはもちろんのこと、揚げ物やカルパッチョ、春巻きなどのソースとしてもおすすめです。
②ユウキ MC シーザーサラダドレッシング 230ml
http://www.amazon.co.jp/dp/B001G8XWQY
定番のシーザーサラダを家庭で本格的に味わえるドレッシングです。パルメザンチーズの風味が豊かな本場のアメリカの味が再現されていて、カルディでも人気があります。クリーミーなのでレタスやトマトなどの野菜によく絡み、濃厚なチーズの風味を楽しむことができます。濃厚な味ですが、ニンニクが使われておらず後味がさわやかなので、女性にもおすすめです。野菜がどんどんすすむドレッシングです。
③ユウキ MC ブルーチーズドレッシング 230ml
http://www.amazon.co.jp/dp/B001G8XWSM
ブルーチーズと聞くと、ついつい敬遠してしまう人もいるのではないでしょうか。こちらのブルーチーズドレッシングは、濃厚なブルーチーズ味を忠実に再現しているので愛好家が多く、カルディの売り上げランキングでは常に上位を占めています。ブルーチーズは苦手な人も多いものですが、反対にブルーチーズが好きな人だったらこのドレッシングはかなりおすすめです。サラダの他、ニンジンやセロリなどのスティック野菜や揚げ物のソースとしても使えます。
④キューネ ノンオイルドレッシングハーブ 250ml
http://www.amazon.co.jp/dp/B005MMA56U
カルディで扱っているドレッシングの中でもノンオイルなので身体に優しく、カロリーを気にする人にも人気があります。赤ピーマン、玉ねぎ、チャイブ、パセリなどを細かく刻んでワインビネガーでブレンドしてあり、ノンオイルでありながら食べごたえのあるサラダに仕上がります。低カロリーな上、保存料を一切使っていないので、美味しいだけでなく毎日安心して食べられるおすすめのドレッシングになっています。
⑤オーフスカールスハムン アーモンドオイル 230g
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQVPQM
カルディの人気商品のこちらのアーモンドオイルは、ドレッシングに限らず様々な料理に使うことができます。食用アーモンド油を使っており、ノンコレステロールです。飽和脂肪酸が豊富で、美肌など身体に優しいのがうれしいおすすめポイントです。繊細で豊かなアーモンドの香りが特徴で、サラダはもちろんのこと、魚料理や肉料理ともマッチします。保湿効果に優れていて、石鹸作りやスキンケアにも使うことができます。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!