
PIXTA
愛知・名古屋には、手筒花火や水中花火など趣向を凝らした花火を見ることができる花火大会がたくさんあるんです。ここでは、そんな愛知県で開催2016年開催予定のおすすめの花火大会を10か所ご紹介したいと思います。
1.八幡神社例大祭前夜祭
愛知県ののどかな田園地帯で開催される花火大会は、「八幡神社例大祭前夜祭」。八幡神社の例大祭の前夜祭として行われるイベントです。打ち上げ数は約200発と少なめではありますが、手筒花火の他に打ち上げ花火や仕掛け花火など様々な種類の花火を楽しむことができておすすめですよ。
[打ち上げ数] 約200発
[日程]8月15日(月)
[スケジュール] 20:00~
[アクセス] JR本長篠駅からタクシーで60分
[公式情報] http://www.sitarakankou.on.arena.ne.jp/hanabi.html
2.海の日名古屋みなと祭
夏祭りも花火大会も楽しみたい!そんなよくばりな方におすすめする愛知県名古屋で開催されるイベントが「海の日名古屋みなと祭」です。名前の通り、7月の海の日に開催されるお祭りで、お祭りのクライマックスには、更に会場を盛り上げること間違いなしの約3000発の花火が打ち上げられますよ。毎年開催日程が決まっているので、6月の今からスケジュールを押さえておきましょう。
[打ち上げ数] 約3000発
[日程]7月18日(月)
[スケジュール]19:30~20:20
[アクセス]名古屋市営地下鉄名古屋港駅すぐ
[公式情報] http://www.nagoya-port-festival.com/
3.日本ライン夏まつり納涼花火大会
愛知で毎年8月10日開催される花火大会は、「日本ライン夏まつり納涼花火大会」。国宝としても有名な犬山城をバックに船上から花火が打ち上げられます。これぞ日本の夏といった、お城と花火のコラボレーションを是非楽しんでくださいね。
[打ち上げ数] 3000発
[日程]8月10日(水)
[スケジュール] 19:30~20:20
[アクセス] 名鉄犬山遊園駅すぐ、JR鵜沼駅から南へ徒歩8分
[公式情報] http://www.inuyama.gr.jp/
4.蒲部まつり納涼花火大会
愛知県蒲部で毎年7月最後の土日に開催される夏祭りの「蒲部まつり」。その目玉となるビッグイベントが、「蒲部まつり納涼花火大会」です。こちらの花火大会の特徴は、1つ1つの花火の大きさ。花火大会のオープニングで打ち上げられる1尺玉10発の一斉打に加えて、太平洋岸最大級と言われている超特大の「正三尺玉」の花火は、圧巻ですよ。
[打ち上げ数]約4000発
[日程]7月31日(日)
[スケジュール] 19:30~21:00
[アクセス] JR・名鉄蒲郡駅から徒歩5分
[公式情報] http://www.city.gamagori.lg.jp/unit/kankoshoko/gamamatu.html
5.炎の祭典
愛知で9月に開催される人気の花火大会は、「炎の祭典」。その名のとおり、打ち上げ花火や仕掛け花火の他に、火の粉を体に浴びながら打ち上げられる手筒花火が有名なイベントです。特に25本もの手筒花火の一斉披露は、大迫力で手に汗に握る圧巻のパフォーマンス。まだ見たことのない方には、是非おすすめしたい花火大会です。
[打ち上げ数] 870発(手筒花火220本を含む)
[日程]9月10日(土)
[スケジュール] 18:00~20:30
[アクセス] 交通 JR・名鉄豊橋駅から路面電車に乗り9分 豊橋公園前下車徒歩3分
[公式情報] http://www.toyohashi-cci.or.jp/event/honoo/

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!