
様々な圧力鍋があるけど、平均予算と相場は?
今はいろいろな圧力鍋があり選び方に迷ってしまいますよね。ガスコンロやIHはもちろん、電気タイプや、電子レンジ専用なんかもあったりします。そんな多種多様な圧力鍋をリサーチしてみると、下は5千円以下から上はだいたい3万円くらいまでが相場のようです。購入する際の平均予算は1万5千円前後。最近の圧力鍋はどれもおすすめの高機能でお求めやすくなっているんです。
圧力の種類は?
圧力鍋には『おもり式』と『スプリング式』の2種類があります。蒸気の噴出口におもりがついているのがおもり式で、おもりが揺れて音が出るので圧力が加わった事がわかるんです。また、スプリング式は圧力を調節する事ができ、音も大変静かなのが特徴となります。では、ランキングや口コミで高評価なもの、メーカー一押しの人気圧力鍋、主婦に大人気なものまでご紹介します!
1. パール金属 圧力鍋 3.5L IH対応 3層底 切り替え式 レシピ付 クイックエコ H-5040
www.amazon.co.jp/dp/B000BY8KH0
パール金属から発売されているこちらの圧力鍋は、売れ筋ランキングでも上位に入っており、大変人気の圧力鍋です。飽きのこないシンプルなデザインで、主婦の方から料理が好きな一人暮らしの方にもとても便利と好評なんです!また、焦げ付きにくく、調理した料理をしっかり保温しておくことができる三層底となっています。容量も3.5Lと大きすぎずちょうどいいサイズでおすすめです。
2. 魔法のクイック料理 両手圧力鍋 5.5L 【超高圧140kPa】 (蒸しす・浜田陽子の80レシピ本付き) AQDA55
www.amazon.co.jp/dp/B00ABAYNKW
こちらの圧力鍋は、鍋類のキッチン用品メーカーであるワンダーシェフから発売されいます。手間のかかる料理も加圧して短時間でおいしく仕上がるのでおすすめです。シンプルな中にも機能が優れており、ふた部分の操作箇所が扱いやすいと口コミで高評価。他メーカーよりも高圧で時短できるので、光熱費が削減できて良いと主婦にも人気です。
3. パール金属 圧力鍋 5.5L IH対応 3層底 切り替え式 レシピ付 クイックエコ H-5042
www.amazon.co.jp/dp/B006LTDKA6
こちらの圧力鍋は、鍋類では人気のメーカーであるパール金属から発売されている、おすすめのちょっと大きめサイズです。煮込みなどはやはり多めに作る方が多く、5.5Lあるこの大きさが人気となっています。また、オール熱源に対応可能というのも人気の理由。崩れやすい野菜類と、しっかり煮込みたい肉のかたまりなど食材によって圧力を簡単に切り替える事ができ、とても使いやすく便利な圧力鍋です。
4. ティファール 圧力鍋 6L ワンタッチ開閉 10年保証 IH対応 クリプソ アーチ パプリカレッドP4360732
www.amazon.co.jp/dp/B00DWT90Z2
人気のティファールから発売されているおすすめの圧力鍋です。サイズも6Lと、少し大きめとなっており、少量から沢山の食材まで調理する事が出来ます。とても便利な圧力鍋です。また、ふた部分のデザインが少しかわいいカラーとフォルムになっており、主婦に人気となっています。ワンタッチで開閉できるところも扱いやすく、IHにも対応可能と幅広く使う事が出来ます。
5. ティファール 圧力鍋 6L タイマー ワンタッチ開閉 ガラスぶた付 10年保証 クリプソ アーチ IH対応 P4400732
www.amazon.co.jp/dp/B015SF9S7W
こちらの人気のおすすめ圧力鍋は、ティファールから発売されています。初心者にも扱いやすいアーチ式の開閉レバーと、弱火と消化のタイミングを教えてくれるお知らせタイマー機能付きでとても使いやすいと評判です。またガラスぶた付きとなっているので、通常のお鍋として使う事も出来ます!何個も鍋を持たずに済み、収納にも助かりますね。
6. マイヤー 電子レンジ圧力鍋 レッド MPC-2.3RD
www.amazon.co.jp/dp/B0078JE1XS
シンプルなものからポップなものまで、様々なキッチン用品を発売しているメーカー、マイヤーからのおすすめの圧力鍋です。見た目もなんともおしゃれでかわいいと口コミで人気を集めています。年々電子レンジの活用術がいろいろ出てる中で、この圧力鍋も大活躍間違い無し!煮込み料理、蒸し料理はもちろん、ごはんをおいしく炊くこともでき、万能な圧力鍋です。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!