
人気や売れ筋のグラス、相場金額はどのぐらい?
グラスと一言で言っても本当に様々で、飲むものよってもグラスのデザインは大幅に変わってきます。そんないろいろあるグラスの中で、口コミで高評価なものや売れ筋の人気なもの、ランキング上位に入ってくるものをリサーチしたところ、高単価なものでは1個で1万円以上するものからコスパのいいものでは3個セットで千円以下のグラスが相場となっています。平均するとだいたい3個から6個入りのセットで、千円前後の予算で検討している方が多いようです。
飲むものによって使い分けるべき?
グラスの種類と言えば、シャンパングラス、冷酒グラス、ビールグラス、ワイングラス、ロックグラス、ブランデーグラス、ショットグラスなど、本当に沢山あります。もちろん飲むものによってグラスを使い分ける方もいますが、最近では、タンブラー型の浅目のグラスでワインなどのお酒をカジュアルに飲んだりと、あえて崩して使う方も多いようです。好みや気分でグラスを選んで使うのも素敵ですよね。
1. タンブラー スプリッツァー グラス しおり付き 3個 セット 食洗機対応 325ml B-45102HS-JAN-P
www.amazon.co.jp/dp/B00FOIVAAW
数多くのガラス製のキッチン用品を手がけているメーカー、東洋佐々木ガラスから発売されていますこちらのおすすめのグラスは、325mlのちょうどいい容量!毎日使いにとても便利な大きさで、収納にも困らないコンパクトサイズ。3個セットというのもコスパが良いですね。
2. タンブラー HS 6個 セット グラス 食洗機対応 275ml 05100HS
www.amazon.co.jp/dp/B00FOIUPJ4
こちらのおすすめのグラスは、東洋佐々木ガラスから発売されている人気のシリーズです。使う用途を選ばない定番デザインのグラスは、一人暮らしの方から主婦層まで幅広くお使いいただけると評判の良いグラス。また、6個セットなので、自宅でのパーティーなどにも十分使える個数ですね。
3. キントー カップ ユニティ ガラス L 510ml 8292
www.amazon.co.jp/dp/B001E5HJWW
シンプルな中にスタイリッシュでおしゃれなキッチン用品を多く手がけている人気のメーカー、キントーから発売されていますこちらのおすすめのグラスは、持ち手がついているので、アイスからホットまで幅広く使うことのできるグラスです。また、安定感がありしっかり持つことのできる持ち手は、使いやすいと評判です。
4. アデリア デッセル130 6個セット B-6786
www.amazon.co.jp/dp/B00NF8IXM6
こちらは、アデリアから発売されているおすすめの6個セットのグラスです。シンプルなデザインの中に少しふんわりとしたシルエットがおしゃれです。また凹みの部分が持ちやすくなっていて、持った時の安定感もあります。130mlのやや小ぶりの大きさが、手の小さいお子さまにも持ちやすいサイズになっており、主婦からの口コミで使いやすいと評判です。
5. ロングタンブラー ルミエール ガラス 3個セット 355ml B-35101HS-JAN-P
www.amazon.co.jp/dp/B00FOIV6U6
数多くのキッチン用品を手がけている東洋佐々木ガラスから発売されていますこちらのおすすめのグラスは、優れた技術のもと作られていて、耐久性も高く丈夫。また、ダイヤ模様が施してあり、シンプルな中に緩やかな雰囲気を作り出しているおしゃれなグラスです。
6. 【正規輸入品】iittala (イッタラ) Aino Aalto (アイノ アアルト) タンブラー クリア 22cl 【2個入】
www.amazon.co.jp/dp/B0000C8TND
人気上昇中メーカーのiittalaから発売されていますこちらのおすすめのグラスは、1936年ミラノ・トリエンナ-レで金賞受賞をし、シンプルなデザインの中に個性的な要素を組み込んだ、おしゃれなデザインです。リピーターやギフトで購入する方もとても多く、男女問わず人気のシリーズとなっています。
7. スターウォーズ ミニ グラス ドロイド SAN2635-1
www.amazon.co.jp/dp/B01KH2994I
グラスやマグカップなどのキッチン用品から、生活雑貨までユニークなアイテムを販売しているメーカー、サンアートから発売されていますこちらのおすすめのグラスは、50mlのミニサイズ!かわいいイメージを強調していて、スターウォーズファンはもちろん、それ以外の方でもついつい欲しくなるグラスです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!