
用途いろいろなサラダスピナー
サラダスピナーを使えば格段にサラダが美味しくなります。実はそれだけではなく、炒めたり揚げたりする前に野菜を水切りすれば油はねも防止出来ますよ。余分な水気を切ることで、下ごしらえに大きく差がつくのでおすすめす。
サラダスピナーの種類
レバーをまわすだけで簡単に水が切れるサラダスピナーが主流ですが、さらにはそのままボウルとしてサラダを保存できるものや、耐熱ガラス製でレンジ調理ができるものもあります。手を濡らさずにお米も研げる商品もあるので、一人暮らしの方から主婦の方におすすめです。
1.山研工業 野菜水切り器 バリバリサラダ
www.amazon.co.jp/dp/B001IZO2MS
通販Amazonで売れ筋No.1のサラダスピナーです。レバーを回すだけで簡単に水切りが出来るだけでなく、シンプルなデザインで値段が安いところもポイント。透明度の高いスチロール製なので、中がよく見えて使いやすくおすすめです。
2.OXO クリア サラダスピナー 小 野菜水切り器
www.amazon.co.jp/dp/B009KCFHAC
ボタンを押すだけで回転し、遠心力によって水気を取ってくれるサラダスピナー。容量たっぷりなので纏めて作っておいたサラダも、そのまま冷蔵庫に入れて保存できますよ。食べたいときにすぐに取り出せるので、一人暮らしの方にもおすすめです。
3.iwaki サラダスピナー K345SS
www.amazon.co.jp/dp/B000WGK1C4
耐熱ガラス製なので、レンジ調理もできる便利なサラダスピナー。耐熱ガラスを使用したキッチングッズ等を展開している、iwakiメーカーならではのおすすめ商品です。細かく取り外しが可能で、食器洗い乾燥機や熱湯消毒OKな点も機能的で人気があります。
4.パール金属 サラダスピナーPetit chef Jr C-750
www.amazon.co.jp/dp/B000I5QNHG
フタに水切り穴が付いているので、そのまま水を切れる便利なサラダスピナー。滑り止め付きなので、子どもと一緒に安全に料理ができると主婦に話題です。フタと回転盤を分解して洗えるので、お手入れも簡単でおすすめですよ。
5.現代百貨 野菜の水切り器 アップル サラダスピナー K333-RD
www.amazon.co.jp/dp/B00966UZVS
リンゴをモチーフにしたかわいいサラダスピナーです。 おしゃれなキッチン用品として、プレゼントにもおすすめですね。飾っておくだけでもインテリアになると口コミで人気。ハンドルを回せば中のバスケットが回転し、簡単に水切りができますよ。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
MONKEYの最新情報をお届けします!